
商品番号:289679
- 発行国:
- 古代ギリシャ
- 地方名:
- ミュシア
- 都 市:
- ペルガモン
- 発行年:
- BC95-BC92
- 額 面:
- キストフォリ(4ドラクマ)
- 金 性:
- AR(Silver)
- 表図柄:
- 籠の蛇
- 裏図柄:
- 二匹の蛇
- サイズ:
- 27mm
- 重 量:
- 12.56g
- 資 料:
- Carbone LI/SNG BN 1725/Kleiner, Hoard 3
- 状 態:
- VF toned
キストフォリ(*またはキストフォルス)はコインに刻まれたCISTAE(籠)に由来する名称。この籠は酒神ディオニソスの秘儀に用いられた神秘の籠とされている。紀元前2世紀以降、ローマが小アジア西部を支配下に置くと、主要都市で多く発行された銀貨のデザインとして普及した。
コインには発行都市を示す象徴が配されており、このコインでは裏面の右側にペルガモン(*現在のトルコ,ベルガマ)を示す医神アスクレピオスの杖、左側には「ΠΕΡ(=ペル)」のモノグラム銘が配されている。杖の蛇を含めると、このコインには合計四匹の蛇が表現されている。
現地では4ドラクマの価値に相当する銀貨だったが、ローマではおよそ3デナリウスの価値に相当し、現地に駐屯するローマ兵士の給与としても支払われた。帝政期以降は皇帝の肖像に変わったが、キストフォリの通称は引き継がれた。