商品番号:287958
- 発行国:
- ローマ帝国政
- 造幣都市:
- ローマ
- 発行年:
- AD236-AD237
- 額 面:
- デナリウス
- 金 性:
- AR(Silver)
- 表図柄:
- マクシミヌス・トラクス帝
- 裏図柄:
- フィーデス女神立像
- サイズ:
- 20mm
- 重 量:
- 2.69g
- 資 料:
- RC8307/RSC9/RIC IV 18A
- 状 態:
- EF-
表面には月桂冠を戴くマクシミヌス帝(在位:AD235-AD238)の横顔肖像が打ち出されています。マクシミヌス帝はもともとトラキア出身の農民であり、兵士として出世した人物でした。その出自から、元老院や貴族、ローマ市民からは「マクシミヌス・トラクス(トラキアのマクシミヌス)」と渾名されました。
マクシミヌスは怪力自慢の大男であり、身長は2m50cmもあったと伝えられています。武勇に優れ、兵士からは厚い支持を集めましたが、軍事行動の資金を集めるために市民の財産を強制的に徴収するなどの暴政を行いました。ついに元老院から「公敵」と宣言された後、ローマへ進軍する途上で暗殺され、その治世を終えています。
『ローマ帝国衰亡史』を著したエドワード・ギボン(1737年~1794年)は、マクシミヌス帝を「文明人どころか人間としての心情すら完全に欠如した野獣的暴君」と評しています。
裏面のフィーデスは「信仰」「忠誠」を具現化した女神とされ、ローマでは「国家への献身と忠誠」を象徴する女神像として国家規模で崇拝されました。カピトリウム丘の神殿では外国との条約が締結された際に「信義の文書」として壁に掲示されたと云われています。