レスボス島 極小エレクトラム貨 ライオン/子牛

価格: ¥0 (税込)
数量:
在庫: ×

btn_bookmark250new.png btn_bookmark250gray.png

twitter

商品番号:203842

発行国:
古代ギリシャ 
地方名:
レスボス島 
都 市:
ミティリーニ 
発行年:
BC521-BC478 
額 面:
ヘクテ (1/6スターテル) 
金 性:
EL 
表図柄:
ライオン 
裏図柄:
子牛 
サイズ:
10mm 
重 量:
2.56g 
資 料:
Sear4240 
状 態:
VF+ 

 エーゲ海のレスボス島で造られた極小のヘクテ貨は、「エレクトラム」と呼ばれる金と銀の自然合金によって造られています。レスボス島は小アジア(現在のトルコ)に地理的に近く、コイン造幣の技術や文化も、他のギリシャ諸都市に先駆けて伝播した地と考えられています。

 特に、レスボス島の中心都市ミティリーニで発行されたヘクテ(1/6スターテルに相当)はその種類が多岐にわたり、専門的な収集家も数多くいます。バラエティに富んだ中でも、特にこの「吠えるライオン/子牛(陰刻)」のタイプは代表的なタイプです。
 表面のライオンは鬣を逆立てて猛々しく咆哮しており、獰猛な雄獅子を見事に表現しています。裏面には子牛の頭部が陰刻によって表現されています。首筋の皺や数珠状の首輪まで、繊細に刻まれています。

 まだ拡大鏡も無い時代、当時の職人の手彫り彫刻によって刻まれた造型は、わずか1cm程度のスペースに収められたとは信じられないほどの美しさです。現代の人々をもうならせるほどの繊細な技術を、古代ギリシャ人が持っていたことを示す史料的な価値もあります。
 また、この時代に造られたヘクテ貨は、材質とその小ささ、刻印の繊細さから、状態が良いものは貴重です。このコインの場合、造られた当時の繊細さをほぼ完全に形として残しています。


 

商品検索

商品カテゴリ

NEW 新入荷コインのご案内

NEW 新製品のご案内

 

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 時短営業日

お探しコイン

ショップコンセプト2021

フジタクブログ

twitter

LINE

facebook

instagram

お探しコイン 問い合わせフォーム

コインケース保証書

一万円以上お買い上げのお客様 送料無料

無料ラッピング受付中 GIFT Wrapping

2k540

バナー

ページトップへ