
商品番号:900125
- 発行国:
- イギリス
- 鋳造都市:
- バーミンガム
- 発行年:
- 1896
- 金性:
- Silver925
- 表面図柄:
- 十字紋章
- 裏面図柄:
- H・M刻印
- サイズ:
- 28mm
- 重量:
- 9.4g
19世紀末、ヴィクトリア朝時代の英国で造られたフォブチェーンメダル。フォブチェーンとは懐中時計を留めるためのチェーンであり、フォブメダルはこのチェーンに下げる装飾品です。
当時の英国ではスポーツクラブやカントリークラブが記念としてオリジナルのフォブメダルを作成し、メンバーに贈呈していたとされます。紳士達はこうしたクラブの会合にはそれぞれのフォブメダルをチェーンに下げて出席しました。スターリングシルバー(Silver92.5%)で作成されたフォブメダルは個性的なものが数限りなく存在し、日本の根付のような感覚で英国紳士に愛されました。
このシルバーメダルは勲章のような趣があり、当時の華やかな社交界の様子が窺えます。十字の四方に花柄をピアストワーク(透かし彫り)され、裏面も同じ形状にカットした板を張り合わせた逸品です。花柄はそれぞれ「バラ(=イングランド)」「アザミ(=スコットランド)」「クローバー(=アイルランド)」であり、これらで連合王国を象徴しています。エッジ部分の深い切り込み、中央の輪の部分の細かい彫りなど、まさに彫刻の極みです。
現在ではフォブチェーンにだけでなく、ペンダントトップやキーホルダー、鞄に取り付けるチャームにも活用できるアンティークです。